1

東京都バウンドテニス協会
Tokyo Bound Tennis Association
| HOME | LINK | 

事務局
Address
小平市美園町1-7-14
         (株)ジャクパ内
 TEL:042-345-6111
 FAX:042-345-8088

大会結果
 
2006年度
第1回ローズカップ親善交流大会
日時 平成18年11月3日(金) 9:00〜18:00 
場所 龍ヶ崎市総合体育館「たつのこアリーナ」
参加人数 東京都の5地域から16名の選手が参加
主旨 茨城県協会が主催する地域選手(50才以上)が参加。
技術交流を図る目的で開催されている。

とうとうブロック(60〜64才) そろそろブロック(65〜69才)
男子 優勝 西村元伸
滝沢明男
埼玉・富士見 青木 司
浜崎重道
広島・大野
2位 長嶋 晃
春澤 仁
神奈川・横須賀 大木 哲
小林秀行
埼玉・富士見
3位 金井龍一
今野 功
東京・葛飾 亀井 絢
吉本昌弘
東京・足立
4位 柴原 進
宮地孝金
東京・小平 直井正男
佐藤 隆
茨城・藤代
5位 高沖俊彦
深田順次
茨城・伊奈
茨城・久保台
島崎邦雄
島崎清子
茨城・藤代
6位 今井文雄
阪田義勝
東京・板橋 秋山末作
飯島七郎
茨城・藤代
女子 優勝 広瀬フミ
小澤和子
東京・足立 柴山加寿子
花井貴久子
東京・足立
2位 岩井幸子
笹本沢子
東京・葛飾 大木由美
河治綾子
足立区
3位 佐藤千代子
小野綾子
埼玉・富士見 芳田由美子
奥野幾子
神奈川・川崎
4位 金井とし子
斉藤和子
東京・葛飾 斉藤茂子
入戸野峯子
東京・小平
5位 水戸多美子
角崎優子
神奈川・横須賀 大高里美
長井美代子
東京・小平
6位 滝田冨美子
鈴木茂子
茨城・牛久
東京・足立
飯田喜美子
阿左美京子
茨城・藤代
7位 鈴木紘子
成澤美代
東京・豊島 - -
8位 一関正子
高野勝江
茨城・伊奈 - -
9位 阿部エイ
大川弘子
茨城・守谷 - -
10位 冨山美智子
岩見律子
茨城・伊奈 - -
11位 幸田悦子
海老原敏子
茨城・藤代 - -
まだまだブロック(70才以上)
男女 優勝 若山繁見
中島勝男
神奈川・横須賀
茨城・つくば
 
2位 高橋英昭
高橋育子
東京・豊島  
3位 小野山静夫
内田嘉昭
茨城・伊奈  
4位 板倉すみ子
西崎京子
東京・小平
第2回関東ブロックバウンドテニス選手権大会 東京都代表者選考大会
第2回関東ブロックバウンドテニス選手権大会 東京都代表者選考大会
第2回関東ブロックバウンドテニス選手権大会 東京都代表者選考大会

第19回全国健康福祉祭 ねんりんピック静岡2006
日時 平成18年10月28〜30日
場所 浜松市浜北総合体育館(グリーンアリーナ)
参加人数 エクセル東京 8名、花の都東京 8名、小平B.T.C 6名 3チーム22名で参加
主旨 「ねんりんピック」の愛称で親しまれている「全国健康福祉祭」は60才以上の高齢者を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができるスポーツ、文化、芸術の祭典です。
今回で19回目を迎え、静岡大会とし、静岡県にて開催されました。
コメント バウンドテニスの会場は、浜松市で行われ、全国より42チーム300数十名の選手が集まり、交流と熱戦をくり広げました。
東京からは、エクセル東京(8名)、花の都東京(8名)、小平B.T.C(6名)の選手22名で参加致しました。

28日の監督会議にはじまり、終了と同時に選手全員参加で同会場ホールにて開会式が行われました。

29日は、団体ダブルス予選リーグとBTラリー戦が行われました。
団体ダブルス戦では、エクセル東京と花の都東京が1位グループ出場決定。
小平B.T.Cは3位グループ出場となりました。
BTラリー戦では、エクセル東京が119回のポイントで優勝致しました。すばらしいことです。

30日は決勝リーグの最終日。熱戦が多く繰り広げられ、交流の中にもすばらしいプレーが続出。エクセル東京はすばらしい実力を発揮され、見事1位グループで優勝をなしとげました。 地元の高校も入っての、交歓記念BTラリー戦もとても楽しくできました。

この大会を運営いただきました浜松市の方々、県バウンドテニス協会の方々、そして地元小学校のみなさん、本当にありがとうございました。
バウンドテニスが今後正式種目でねんりんピックに参加できるとよいと思います。

第19回全国健康福祉祭 ねんりんピック静岡2006
第19回全国健康福祉祭 ねんりんピック静岡2006
第19回全国健康福祉祭 ねんりんピック静岡2006

第2回関東ブロックバウンドテニス選手権大会 東京都代表者選考大会
日時 平成18年10月14日(土) 
場所 葛飾区総合スポーツセンター体育館
参加
人数
ダブルス(男女・招待選手3組含む)46組
シングルス(男女・招待選手6名含む)77名
コメ
ント
第二回目を迎えるこの大会は、ダブルス46組、シングルス77名の選手の参加で盛会に開催が出来ました。参加選手の皆さんにも、充実した一日であったかと思います。しかしながら、予定の終了スケジュール時間が遅れ、選手の皆さんにご迷惑をおかけ致しました。
東京都バウンドテニス協会では、大会の趣旨を踏まえ、選手の方々に充実した大会ができるよう考慮し、特に、多くの選手と技術交流ができるよう試合数を多くしており、選手の皆さんのプレー技術の高さから試合時間が延びてしまいました。
また、男子の参加者が例年少なく今回も懸念しておりましたが、やはり、今回も少なく、他県の協会に招待選手をお願い致しました。是非とも男子部の参加も充実させたいものです。
上位に入られた選手は(別途結果表参照)、東京都の代表選手といして、来年2月の本戦大会に頑張ってください。
招待選手紹介: 大高時雄(千葉県)、飯田弘(千葉県)、篠 宏樹(埼玉県)、
           吉田和史(埼玉県)  首藤廣明(神奈川県)、森下智行(神奈川県)

男子シングルス 女子シングルス
フリー 優勝 吉田 和央 招待:埼玉県 堤 稚代 板橋区
準優勝 首藤 廣明 招待:神奈川県 中島 はつ江 足立区
3位 山崎正彦 豊島区 己ノ瀬 まり子 足立区
黒木直也 杉並区 -
ミドル 優勝 田中 理 台東区 白川房江 東久留米市
準優勝 佐々木三久 板橋区 早野好子 足立区
3位 小松平 茂 小平市 阪田和江 足立区
シニア 優勝 吉本昌弘 足立区 海老原千鶴子 足立区
準優勝 白川吉一 東久留米市 武田東枝 国分寺市
3位 阿部敏明 板橋区 村岡ミエ 国分寺市
男子ダブルス 女子ダブルス
フリー 優勝 篠 宏樹
吉田和央
招待:埼玉県 岸野徳子
白川尚美
準優勝 黒木直也
山崎正彦
星野真由美
中石裕子
3位 首藤廣明
森下智行
招待:埼玉県 安本美加代
黒岩真樹
那覇 弘
小島 貞
ミドル 優勝 田中 理
吉本昌弘
中島はつ江
吉野美智子
準優勝 高橋雅彦
岸野俊夫
記野マチ子
種村明子
3位 佐々木三久
霜田顕夫
木寺俊子
早野好子
シニア 優勝 白川吉一
阿部敏明
武田東枝
村岡ミエ
準優勝 今井文雄
阪田義勝
広瀬フミ
柴山加寿子
3位 金井龍一
今野 功
斉藤幸子
菅谷美津子
第2回関東ブロックバウンドテニス選手権大会 東京都代表者選考大会
第2回関東ブロックバウンドテニス選手権大会 東京都代表者選考大会
第2回関東ブロックバウンドテニス選手権大会 東京都代表者選考大会

第9回 なのはなバウンドテニスレディース親善交流大会
日時 平成18年9月10日(日) 
場所 浦安市総合運動公園体育館
参加対象
人数
1都6県より84名参加。東京都より2組が参加。
コメント 千葉県バウンドテニス協会主催
バウンドテニスの普及に実質的貢献度の高いレディースにスポットをあて、各選手が交流する喜びと、技術の向上を目指して、バウンドテニスの普及振興を図る。

ダブルス戦 氏名 所属
1位G 優勝 渡邉悦子 群馬県・安中バウンドテニスクラブ
濱名美穂 群馬県・安中バウンドテニスクラブ
準優勝 干場裕子 千葉県・佐倉市バウンドテニス協会
川上憲子 千葉県・四街道市バウンドテニス協会
3位 須藤由美子 群馬県・藤岡バウンドテニスクラブ
熊崎篤子 群馬県・藤岡バウンドテニスクラブ
2位G 優勝
(浦安市長賞)
小野五月 千葉県・浦安市バウンドテニス協会
中嶋タエ 東京都・足立区バウンドテニス協会
準優勝 小泉冨美子 千葉県・成田バウンドテニスクラブ
富樫 敏 千葉県・富里バウンドテニスクラブ
3位 栗原晴美 埼玉県・草加市バウンドテニス協会
織間敦子 埼玉県・草加市バウンドテニス協会
3位G 優勝 白川仁恵 東京都・東久留米バウンドテニスクラブ
白川房江 東京都・東久留米バウンドテニスクラブ
準優勝 土屋志路子 千葉県・千葉市バウンドテニスクラブ協会
大高静子 千葉県・千葉市バウンドテニスクラブ協会
3位 石井希久子 千葉県・佐倉市バウンドテニス協会
中留憲子 千葉県・佐倉市バウンドテニス協会
 今回初めて、なのはなBTレディース大会に参加させて頂きました。暑い日だったのですが、体育館の中は快適で気持良くプレーすることができました。
午前中、全然ラケットがふれず、どうなる事やらと思いましたが、午後は何とか調子が出て来て勝つことができました。三位優勝でしたが、一位優勝と同じ大きさのりっぱなカップにうれしい気持ち半分、恥ずかしい気持ち半分でした。
私たちペアの第一試合から調子を上げて行くという課題もみつかり、有意義な大会となりました。
大会運営してくださった千葉の男性の役員の方々は一日大変だったと思います。
本当にありがとうございました。
 <東京都 東久留米バウンドテニスクラブ 白川房江、白川仁恵> 
第9回 なのはなバウンドテニスレディース親善交流大会
第9回 なのはなバウンドテニスレディース親善交流大会
第9回 なのはなバウンドテニスレディース親善交流大会
 
第9回 なのはなバウンドテニスレディース親善交流大会


第18回都民スポレクふれあい大会
日時 平成18年9月9日(土)
場所 小平市民総合体育館
対象
人数
東京都在住者 264名の選手 役員41名(審判員含む)
コメント この大会は、広く都民の間にスポーツレクリェーション活動を実践する場を提供し、都民一人ひとりの活動への参加意欲を喚起するという位置づけで、子どもからお年寄りまでが世代を越えたふれあいと、健康・体力づくり・生きがいづくりに資することを目的とし開催され、今年で18回目を迎えます。
毎回、小平市民総合体育館をお借りし、開催出来ることに感謝申し上げます。
今年度の大会は、14地域から264名のバウンドテニス愛好者の参加をいただき、怪我もなく盛会裡に終了することができました。 杉並区からのご参加の「鈴木好子・矢沢修二」選手のユニークなふれあい宣言から始まり、交流ダブルス戦とラリー戦を行い、十分に親睦の輪ができたことと確信しております。今後は、地域の一般の方にもバウンドテニスに親しんでいただけるよう、体験コーナーを充実させ、ふれあい大会の充実を図りたいと考えております。

1位Gには各ブロックの1位のチームが入っています。よって、2位Gは2位、3位Gは3位、4位Gは4位となります。同順位チームでラリー戦を行い総合順位1位チームへ表彰状をお渡ししました。
A B C D E F G H I
1位G チーム 足立A 足立B 足立C 足立D 板橋 足立F 足立G 葛飾B 品川C
得点 120 107 97 107 84 120 129 113 81
総合順位 2 4 5 4 6 2 1 3 7
2位G チーム 武蔵村山 品川A 東久留米B 小平B 足立E 豊島 国分寺B 品川B 葛飾A
得点 115 94 97 93 117 114 93 100 110
総合順位 2 7 6 8 1 3 8 5 4
3位G チーム 葛飾C 葛飾D 葛飾E 東大和A 東大和B 江戸川B 江戸川C 国分寺C 東久留米A
得点 105 - 77 - 82 95 97 - 71
総合順位 1 - 5 - 4 3 2 - 6
4位G チーム 調布 小平C 小平D 葛飾F 江戸川A 国分寺A 杉並A 杉並B 小平A 台東
得点 84 97 88 98 84 66 66 68 88 81
総合順位 4 2 3 1 4 7 7 6 3 5

ラリー戦 上位10傑
@足立G A足立A A足立F C足立E D武蔵村山 
E豊島 F葛飾B G葛飾A H足立B H足立D
第25回東京都バウンドテニス大会
第25回東京都バウンドテニス大会
第25回東京都バウンドテニス大会
第25回東京都バウンドテニス大会
第25回東京都バウンドテニス大会

第24回全日本バウンドテニス選手権大会
日時 平成18年7月29日(土)、30日(日) 
場所 東京体育館
参加
 数
43都道府県より、ダブルス281組、シングルス506組
コメント 盛大に無事大会が行われました。東京都代表選手は女性の健闘が目立ちました。次回は男性のさらなる健闘を期待しています。
結果
フリー男子ダブルス フリー女子ダブルス
優 勝 小林 大輔
田中 友也
神奈川 優 勝 本田 恭子
小林  悠
新潟
準優勝 市川 清文
角田 照夫
山梨 準優勝 古 市 文 恵
宮 前 和 代
福 井
3 位 松田 慶聖
小玉 知孝
秋田 3 位 赤窄 すみ子
石黒 雅美
愛知
4 位 千葉  仁
山田  泉
岩手 4 位 岸野 徳子
白川 尚美
東京
ミドル男子ダブルス ミドル女子ダブルス
優 勝 中村  寛
洞口 宏明
宮城 優 勝 阿部なお子
工藤 繁子
岩手
準優勝 冨田 舜次
前出 和博 
福井 準優勝 永井 秀子
井田 正子
神奈川
3 位 石谷 清治
黒川 淳二
福井 3 位 阿 部 美知子
谷藤 ひろ子
宮城
4 位 磯  正俊
関口 良美
三重 4 位 豊田 知子
金井 直子
愛知
シニア男子ダブルス シニア女子ダブルス
優 勝 荒木 志朗
佐藤 勝喜
宮城 優 勝 三本 佐枝子
小松 節子
宮城
準優勝 浜崎 重道
青木  司
広島 準優勝 松本 智江
関口 つゆ子
神奈川
3 位 青木 哲彦
岡崎  謙
愛知 3 位 今村 敏子
塚崎 康子
熊本
4 位 春澤  仁
長島  晃
神奈川 4 位 小野 綾子
佐藤 千代子
埼玉

フリー男子シングルス フリー女子シングルス
優 勝 平野 学 石川 優 勝 赤窄 すみ子 愛知
準優勝 小林 大輔 神奈川 準優勝 岸野 徳子 東京
3 位 野崎 暢宏 宮崎 3 位 首藤 智恵 神奈川
4 位 八木 章仁 福井 4 位 長岡 めぐみ 神奈川
ミドル男子シングルス ミドル女子シングルス
優 勝 岡咲 昭三 神奈川 優 勝 岡田恵美子 愛媛
準優勝 長岡 治 大阪 準優勝 古市 文恵 福井
3 位 笠原 正司 長野 3 位 大石 広子 宮城
4 位 山下 智平 愛知 4 位 土田 悦子 福井
シニア男子シングルス シニア女子シングルス
優 勝 河本 正則 広島 優 勝 広瀬 フミ 東京
準優勝 高山 浩 山形 準優勝 関口つゆ子 神奈川
3 位 佐藤 拓地 岩手 3 位 小山 由紀子 長野
4 位 生田 仁紀 宮城 4 位 森 富美子 福岡

第24回全日本バウンドテニス大会
第24回全日本バウンドテニス大会


第2回男祭り バウンドテニス大会
日時 平成18年6月11日(日)  9:00 〜 18:30  
場所
主催 武蔵村山バウンドテニスサークル
主旨 男だけの交流大会
参加対象
 人数
東京、東京近郊の中学生以上の男子:70名
コメント ダブルスとシングルスの2種目を行いました。開放的な雰囲気で、真剣さと迫力もあり、ダイナミックな男性同士の熱き戦いであった!
結果
ダブルス シングルス
優勝 田中徹(茨城)・山本光洋(大阪) 鈴木貴行(群馬)
準優勝 倉谷守(神奈川)・小林茂裕(神奈川) 岡咲昭三(神奈川)
3位 首藤廣明(神奈川)・岡咲昭三(神奈川) 田中理(東京)

親睦 ダブルス シングルス
優勝 工藤敏明・渡辺隆一(静岡) 田中友也(神奈川)
準優勝 大木哲・小林秀行(埼玉) 渡辺隆一(静岡)
3位 石井路津行・佐藤登(千葉) 村松浩之(神奈川)
大会の様子
大会の様子
大会の様子

第17回 けやき親善交流会
日時 平成18年4月8日(土)  9:00〜  
場所
主旨 各地域の協会との親善交流会
参加対象
 人数
男子:38名、 女子:96名  合計134名
コメント もう、17回目になり、参加者も慣れ親しみ、試合を楽しんでいただけている様子。
無事けが人もなく和やかなうちに終了致しました。

第25回東京都バウンドテニス選手権大会 兼
第24回全日本バウンドテニス選手権大会選考会 (5/6 sat:武蔵野総合体育館)
主 旨 日頃の練習の成果を発揮し結果を出す大会であり、都協会の大会としては、最高の大会であります。また、先に行われる全国大会の選手選考会の大会でもあり、選手の皆さんには、やりがいのある大会です。
参加対象
人 数
ダブルス :   男女合計 41組
シングルス:  男女合計 77名
コメント 今大会は、ブロック予選リーグを行い、ブロック上位者による試合方法を取入れました。選手からの評価は、試合数が多くより良いという評価と、エントリーの少ない種目については、試合の空き時間があり・・・?いろいろです。
年々参加者が少なくなってきており、今後もいろいろと考慮し、最高位の大会にしたいと考えます。特に男子の種目に参加者の少なさを感じます。
このすばらしい大会を他の愛好者にご周知いただき、数多くの愛好者にチャンピョンを競ってもらいたいものです。

 〜シングル〜    
フリー
ミドル
シニア
 
男子
女子
優勝 黒木直也 堤 稚代
準優勝 山崎正彦 白川尚美
3位 酒井敦弘 石橋ヤスノ
4位 酒井弘之 中島はつ江
男子
女子
小松平 茂 種村明子
高橋雅彦 鈴木茂子
岸野俊夫 清野美枝子
佐々木三久 西村雅子
男子
女子
吉本昌弘 海老原千鶴子
田口正樹 水越美都子
今野 勲 武田東枝
金井龍一 柴山加寿子
〜ダブルス〜    
 
男子
女子
優勝 山崎正彦
黒木直也
堤 雅代
石橋ヤスノ
準優勝 久松尚武
酒井敦弘
黒岩真樹
安本美加代
3位 大久保武男
酒井弘之
中石裕子
星野真由美
4位   浅見茂子
己の瀬まり子
男子
女子
長澤廣志
小松平 茂
種村明子
記野マチ子
高橋雅彦
岸野俊夫
阪田和江
田畠友絵
佐々木三久
霜田顕夫
地田真由美
高仁美智子
  中島はつ江
吉野美智子
男子
女子
阿部敏明
白川吉一
柴山加寿子
広瀬フミ
今野 功
金井龍一
村岡エミ
武田東枝
柴原 進
田口 正樹
森 幸子
水越美都子
町野五彦
小島 貞
岩田幸子
笹本沃子

第25回東京都バウンドテニス大会
第25回東京都バウンドテニス大会
第25回東京都バウンドテニス大会


戻る
Copyright(c)2008-2009 Tokyo Bound Tennis Association All rights reserved.